今後ますます若年労働者が減少していく中で、今いる人材に定着してもらうことが「会社成長」のポイントとなります。
部下のモチベーションアップにつながる声かけや、社内コミュニケーションの活性化。
採用活動で大切にしたいこと。離職率の低い会社が取り組んでいるポイントなどをお伝えします。
講師紹介
特定社会保険労務士・キャリアコンサルタント
P-Brain社会保険労務士法人
福本 俊和 氏
1972年(昭和46年)生まれ。兵庫県姫路市出身。
大学卒業後地元食品会社営業職として勤務後、平成14年に開業する。
中小企業の労務アドバイスを中心に社員研修や採用アドバイザーとしても活躍している。
開催日時 | 2022.12.14(水) 14:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 朝来市商工会 本所(兵庫県朝来市和田山町和田山404) |
お問合わせ | 朝来市商工会(兵庫県朝来市和田山町和田山404) 担当:小田 / 多次 [電話]079-672-2362 [FAX]079-672-4844 [E-mail]shokokai@asago.org |
参加費 | 無料 |
対象者 |
⚫︎ 経営者・人事対象者 ⚫︎ 人材不足・人材定着・能力向上にお悩みの事業者 |
定員 | 15名《先着順》 |
締切 |
2022年12月9日 (空きがあれば以降でも受付可能な場合があります) |
主催 | 朝来市商工会 |
HP | http://www.asago.org/ |